上州の山 琴平山・船坂山 (東京トレッキングクラブ 高橋)

定宿「不二野家」に泊まり(女性3名、男性3名、計6名)上州の山 2山に登りました。
2014年10月18日(土)晴。 琴平山に登りました。2,5万図(両神山
西武秩父駅まで迎えに来てもらい、登山口まで送ってもらいました。
野栗沢に有る銘木(めいぼく)直売センターの建物の所から、送電線巡視路をたどって尾根に取り付きます。
踏み跡が続き,一つ目の鉄塔の南面で、赤岩岳方面の展望が開けました。
尾根上を急登して二つ目の鉄塔、その先緩やかに登ると図上1,045m記号の有る三つ目の鉄塔です。
西の鞍部まで下り、石祠を見てその先で判読できそうもない古い道標が立っている所から、僅かで山頂が望めました。
右手に巡視路が分かれますが、そのまま踏み跡の無い斜面を直上すると琴平山(1,080m)の狭い山頂です。
山頂に「日影山・高くつ山・金毘羅山・1,049m」の標識が有りました。
めったに歩く人もいない?北尾根に入ります。
踏み跡の無い急斜面の下降で、踏ん張るのがやっとでした。
先ほど分かれた巡視路が右から現れ、四つ目の鉄塔で地図確認が出来ました。
巡視路から分かれたこの先も急斜面が続き、尾根が広がり標高815m地点に向かってのルートの設定で、山カンが大いに役立ちました。
展望台に出て予定のコースが完歩出来た、とみんなで喜び合いました。
車道を下って小学校前に出て、宿の車で「不二野家」に到着です。
銘木(めいぼく)直売センター歩き出し10:25―三つ目の鉄塔12:00〜12:30―琴平山12:40―展望台13:40―小学校前14:20

10月19日(日)晴。船坂山に登りました。2,5万図(浜平)
検討した資料では、11号鉄塔からゲートが有る林道に下りた、と記されているだけでした。、
私達はそのルートを逆に登る計画で、西の斜面を急登、尾根に突き当たったら西南西に進めば11号鉄塔に着ける筈だと 計画しました。
現地に詳しいオーナーの車で、ゲートが有る仲野沢林道の入口まで送ってもらいました。
現実にその場に立って見ると、沢沿いの林道の先、尾根上に鉄塔先端が目についてしまい、すぐにこの急斜面へ取り付かなければ?と気持ちが揺らいでしまって、結局、林道をたどってみる事にしました。
林道の右斜面のどこかに登り口が無いか、と探しながら林道終点まで来ました。
林道終点に「仲野沢林道」の白柱が目につきました。
傾斜も幾らか緩んでいるみたいですが、ここから北に向かってジグザグに斜面を登りました。
時々、けもの道かと思われる場所も有りましたが如何でしょうか、テープ類は見当たりませんでした。
岩が現れ、左寄りに岩を避けて稜線に出ました。
登り切った尾根上(1,200m)から緩やかに登って、目標の鉄塔に着きました。
この鉄塔への到達が出来るか、が 最大の目標でしたので、ホッとしました。
ここから船坂山まではテープが有り、安心です。
あっけなく山頂に着けました。
紅葉がきれいでした。鉄塔に戻り林道終点から県道124号線に出て、宿の車で西武秩父駅まで送ってもらいました。
歩き出し8:00―尾根上8:55―鉄塔9:10―船坂山9:50〜10:05―鉄塔10:30〜11:10―県道124号11:25