棚横手山と甲州高尾山  (東京トレッキングクラブ 飯田)

2015年3月13日(金)に女性5名、男性1名の計6名で行ってきました。
このところ晴で暖かい日と雨で寒い日が交互に来ていますが、この日は暖かく最高の日よりでした。
勝沼ぶどう卿駅からタクシーで大滝不動尊奥宮へ行きました。
平日なので途中の林道で木を切る作業をしていましたがタクシーを通して貰いました。
タクシーからは前方に金峰山甲武信岳が見えていました。
気温は少し低いようで寒い中歩き出しました。
仁王門をくぐって階段を登ると右側に凍った滝がありました。
更に階段を登り本堂の裏に出るとより素晴らしい氷瀑が見られましたが、これが2月であったら更に素晴らしい景色であったと思われます。
ここから山道に入り林道に出でたら、右の方に展望台が有るので行ってみたが木に遮られて展望は利かない。
木が育ってしまったので展望台の意味が無くなっているようです。
いったん少し下り左の登山道に取り付きました。
ジグザグに登り尾根筋に出た所が甲州高尾山と棚横手山の間です。
左の方の棚横手山を目指す。右側に真っ白な富士山が見え始めた。
神々しいほどきれいである。暖かい日差しの中、富士見台を通り棚横手山に着いて昼食タイムとしました。
前には富士山、三つ峠滝子山が見えている。
北側の林道には雪があるので冷やっこい風が吹き上がってくる。
滝子の左側に雪をのせ少し見えているのは笹子雁ガ腹摺山の辺りであろうか。
来た道を戻り三等三角点のある甲州高尾